発達障害

進路学習会

今日は学校で先輩お母さんの話が聞ける会がありました。 いろんな話が聞けて、とても為になりました。その中からQ&Aを少しご紹介。Q.進路先を決めるコツは? A.親たちがたくさんの現場を見ること。いろんな人と話をし アンテナをはること。 まずは施…

104歳 講演会

今日はしいのみ学園園長の講演会に行って来ました。御年104歳。さまざまな教育をへて、現在は5カ国語を学び 講演会に世界を飛び回り 体操を伝授し パソコンを扱い 黒田節を舞う。すごすぎる! いい経験になりました。DVDと写真集「95歳からの青春グ…

近い将来、遠い将来

今日のぽっけのお客様は高等部3年の母達と小学校支援学級の母達でにぎやかでした。 高等部の母達から 学ばせてもらいました。●小学生のうちから 親は施設や作業所など いろんな所を見に行って知っておくこと。 いざ高等部になったときに 子供に合う行き先を…

施設見学in田主丸

今日も施設見学に行ってきました。久留米市田主丸の広大なたんぼと小さな川にはさまれた、自然豊かな環境の中に入所施設の一麦寮と通所授産施設ステップが併設されています。(写真は玄関から見た風景、のどかです) 入所施設の一麦寮では農業、豆腐作り、米…

施設見学inどんぐり村

佐賀どんぐり村は福祉施設も兼ね備えていて、現在50名ほどの障害者の方が利用されています。 パン工房、環境整備、農園、動物、養鶏、ホテル、レストラン、物販といろいろな部門があり、 たくさんの方の働く姿を目にしたり担当の方からのお話しをうかがっ…

手芸部のはずが…

今日はひさしぶりの手芸部。みんなはりきって、夏前に縫いかけていたパンツやワンピースを持ってきてくれてたのに、おしゃべりに花が咲きすぎて何もできず…。しか〜し、一応ヘルパーさんやボランティアさんの活動内容などを意見交換ができました。 ヘルパー…

ワンステップセミナーに行ってきました。

自閉症・発達障害の人たちとお互い居心地のよい暮らしをするための方法をわかりやすく具体的に学ぶことができました。例えば、絵で表現できるような、コミュニケーションをとると言うこと。 車いすのためのスロープがあるように。先日の合理的配慮とおなんな…